HPチェックを兼ねてIE6から YouTube を見たときのことです。

トップページからいきなりIE6だと注意書が出るようになっております。

IE6 撲滅運動!

IE6 撲滅運動!

世界中からアクセスがあるあのYouTubeですらIE6に見切りを付けました。
以前にも書きましたが、ブログソフトで世界ナンバー1のWordpressは、既に Internet Explorer 6(以下IE6) は、サポートしておりません。
今や世界ナンバー1企業の Google も IE6 は、サポートしておりません。

ではなぜ?IE6 は、サポートされないのか?その理由は、

大きなセキュリティホールがある。
この問題は、企業として運営している担当者であれば一番気にしなければならない事柄です。
もし、IE6 を使っていて自分のパソコンから大事なデータが流出してしまったらどうなりますか?
こんなにも個人情報に対する意識が高まっているのに会社のパソコンで IE6 を使ったいるとしたら会社のパソコンで Winny や Share やっている事と同じです。

HTMLの世界標準規格に準拠していない
W3Cと言う世界標準規格のホームページを制作する上での決まり事を決めている規格があるのですが、それに違反しているバグが IE6 にはたくさんあります。
ソフトとしては、大問題なのです。

Microsoft がアップグレードを促している
IE6 をOSに組み込んだ Microsoft ですらアップグレードするように促しております。

少しあげてみただけでもこんなにもの理由があります。
SEO対策をうたっている会社で、IE6 にも対応などと言っている会社があったらご注意です。
たぶん、ネットのことを全然理解していない証拠です。
Google が見切りをつけた IE6 になんのSEOがほどこされるでしょうか?
制作サイドから IE6 対応をする場合、多大なコストが掛かります。
その様なコストを掛けるくらいなら効果的なSEO対策を施した方が、ご依頼者様にとって有益と思います。
さらに IE6 を見捨てるメリットもありますが、それは打ち合わせの時に詳しくお話しさせていただきます。

もしまだ、IE6 でしたら早急なアップグレードをお勧めします。
XPユーザーでしたらこちらでアップグレードできます。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です